「Out of KidZania in おおがき」に
ショベルの製造や運転の仕事を体験できるプログラムを提供

2024年7月30日
コベルコ建機株式会社

 コベルコ建機株式会社は、2024年11月16日(土)、17日(日)に開催される「Out of KidZania in おおがき」に、ショベルの製造スタッフや運転オペレーターの仕事を体験できるプログラムを提供します。
 「Out of KidZania in おおがき」は、こどもの職業・社会体験施設「キッザニア」の企画・運営を行うKCJ GROUP 株式会社による監修のもと、岐阜県大垣市が小中学生を対象に行うイベントです。参加する小中学生は、実社会の仕事を体験することができます。
 当社は、ショベルが工場でどのように製造され、そのショベルが建設現場などでどう使われるかを学べるプログラムを用意します。具体的には、ショベルの土台を作るための溶接作業、ショベルを作る組立作業、ショベルを使って土砂の掘削作業を体験することを通じて、ものづくりへの興味を育むコンテンツを提供します※1

※1 溶接作業と掘削作業はシミュレーターを使っての体験、組立作業はラベル貼り作業となります。
※ 当社からの提供プログラムは現時点のものです。今後変更となる可能性がございます。

開催概要

    
日時 2024年11月16日(土)、17日(日) 9:00~16:00
会場 大垣城ホール(岐阜県大垣市郭町2丁目53)
対象 大垣市に在住・在勤する世帯などの小学1年生~中学3年生 約1,200人
※こども1人あたりの体験は2プログラムまでです。
参加費 500円/1プログラム
※別途材料費がかかるプログラムもあります。
プログラム数 28プログラム
※コベルコ建機は、この中の一つのプログラムとして参加します。
申込方法 事前予約制で、9月中旬から大垣市ホームページ内の専用サイトで募集が行われます。
主催 大垣市

 

Out of KidZaniaについて

 「Out of KidZania」は、こども達がキッザニアの中で通常体験している仕事からさらに一歩踏み込んで、実社会の仕事を体験したり、そこで働く人たちのインタビューを行ったりするプログラムです。これまでにも多くのこども達が、その地域ならではの職業や企業・団体、行政機関などさまざまな業種の仕事を体験してきました。このような体験を通して、こども達が“働くこと”についてさまざまな発見をし、好奇心・探求心を湧き立たせ、実社会でも社会を楽しく学ぶことにより、こども達の世界がより一層広がることを目指しています。

 

*記載されている情報は発表時のもので、予告なく変更される場合があります。

 

以上