頭に思い描いたものを
形にする「ものづくり」を
自分の手で
現実にしていくことは
一番の醍醐味。

技術系
生産管理
金田 俊史
生産本部 ものづくり推進部
生産技術グループ
2011年入社 / 機械工学科卒業

現在の仕事内容

ものづくり推進部 生産技術グループに所属しており、沼田工場の生産設備に関する設備投資や現場改善、また、アメリカの工場からタイの工場への設備移設など、業務内容は多岐にわたります。

成長するきっかけとなった仕事

入社3年目に大久保事業所で遊休設備となっていた工作機械をインド工場へ移設する業務を任されました。それまで頼りにしていた先輩は開発部門へ異動となり、海外への中古設備の移設に関しては社内でも経験者がいない中、商社や機械メーカーに相談しながら手探りで業務を進めていきました。この経験を通して、日本、現地、機械メーカーとの情報がフィックスしていなければ部品が不足したり、人や時間の確保が出来ない・・・など、スケジュール管理の重要さを知りました。

仕事のやりがい

製造現場での問題点や新機種における構造変更など、頭に思い描いたものを形にするという「ものづくり」を数千万~数億円というレベルで自分の手で現実にしていくことに一番の醍醐味を感じます。

コベルコ建機を一言で表すと

BIG

作っているものも、そのための設備投資の金額も、とにかくデカい!

オフタイムの過ごし方

双子の子どもと遊ぶことが一番のリフレッシュです。現在1歳で日々出来ることが増えていく子どもの成長スピードに驚きながらも家族のためにも仕事を頑張れています。

※部署名は取材当時のものです。

キャリアパス

1部署目
生産本部 製造部 大久保製造室
業務内容
機械稼働率を向上させるための現場改善、整流化活動(現在のQC活動)の取りまとめ
2部署目
生産本部 製造部 改善推進室
業務内容
大久保工場で遊休設備となっていた機械のインド移設、ブーム加工用位置決め装置の更新、新規工作機械の導入検討
3部署目
グローバルエンジニアリングセンター ものづくり推進部 生産技術グループ(大久保駐在)
業務内容
新規工作機械の導入検討
4部署目
生産本部 ものづくり推進部 生産技術グループ
業務内容
生鮮設備の導入検討、着手、据付、生産立ち上げ、海外拠点から海外拠点への生産設備の移設(中国→インド、アメリカ→タイ)

とある1日

7:45
出社 私の勤務地である沼田工場は最寄り駅から徒歩10分程度で毎日歩いて通勤しています。会社の前の坂を歩くのは朝からいい運動になっています。
8:00
朝ミーティング チーム全員で当日のスケジュールを確認し合い、リーダーから連絡事項や業務に関してアドバイスをもらいます。
8:15
メールチェック 生産設備や工具のメーカー、商社といった社外の方との打ち合わせが多いため電話やメール等を使って情報共有、確認をしています。
10:00
打ち合わせ 現在検討している生産設備や工具について業者と仕様詰め、認識のすり合わせをします。ここで双方の認識がずれていると後に大きな問題となってしまうため重要な打ち合わせです。
12:00
昼食 妻が毎朝作ってくれているお弁当で昼食。
毎朝早起きして作ってくれていて、感謝です。
13:00
現場確認 業者と打ち合わせした内容について現場確認。作業者に要望をヒアリングしていき、より使いやすいものを一緒に考えていきます。
15:00
資料作成 設備投資の計画資料や報告資料等を作成します。
いかに人に簡単・簡潔にわかりやすく自分の思いを伝えるか意識しながら、見せる相手の立場になって資料を作ります。
17:00
資料確認 先ほど作成した資料を先輩に確認もらい、必要あれば追加・修正します。
18:30
退社

ズバリ聞きたい!10の質問

コベルコ建機に入社を決めた1番の理由は何ですか?
学生時代、毎年近隣の工場へ工場見学に訪問する機会があったんですが、1年生の時に初めて工場見学をしたのが当社でした。作っているもののスケールの大きさに圧倒されたことを覚えていて、進路を決める際にも印象強く残っていたことが一番の決め手でした。
職場の雰囲気はどんな感じですか?
先輩・後輩の仲が良く、困ったときには互いにフォローできる職場です。
最近はコロナウイルス感染防止の影響もあり出来ていませんが、週末にはよく一緒にご飯に行ったり、休みの日にはゴルフや釣りにいったりと、共通の趣味を満喫しています。
今の目標・夢は何ですか?
国内の競合他社はもちろん、海外メーカーにも負けない製品をつくり、No.1のメーカーになることです!
一緒に働きたいと思うのはどんな人ですか?
失敗を恐れずにトライ&エラーを繰り返しできる人です!
入社前と入社後で考えが変わったことってありますか?
やはり一番は海外についての考え方です。
入社前は海外へ行ったこともなく、とてもハードルが高いと考えていましたが、インドへの出張を経験したことで視点がガラッと変わり、今ではいろんな国に行ってみたいと思うようになりました。
また、日本の良さも再確認出来ました(笑)
学生の時にやっておけばよかったと思ったことはありますか?
勉強、旅行、バイト・・・上げるとキリがありません。
とにかく学生の皆さんは今を思いっきり楽しむことじゃないでしょうか。
新型コロナの影響で働き方はどのように変わりましたか?
在宅勤務やTV会議ツール等で通勤はもちろん事業所、工場間の移動が減り有効に使える時間が増えました。
一方で、顔を突き合わせての打ち合わせが無くなってしまったり、出張も行きにくくなっており、デメリットもあると感じています。
社内に素敵だなと思う人っていますか?その人のどんなところが素敵だと思いますか?
もちろんいますし、たくさんいます(笑)
部下や後輩に対しても横柄な態度をとることなく丁寧な対応をされ、後輩の課題に対して自分が専門分野でない場合でも論理的に考え、どうすることがよりよいのかを指示してくれる先輩には、自分もこうなりたいなと憧れますね。
語学力って必要ですか?
海外で自分の意志を相手に伝える際の一番の武器です。
出張で中国に行った際、私は中国語が全くしゃべれませんし、現地の方は日本語がしゃべれないので、お互いが得意ではない英語でやり取りをしました。そういう意味でもやはり英語は一番便利です。
就活生にアドバイスを一言お願いします!
数多くの企業から当社に興味を持っていただきありがとうございます。
会社に入ってからは、なかなか今の友達とも会える機会が減る方も多いと思います。
このような社会状況の中ですが、思う存分、学生生活をエンジョイして、社会人となる上での礎を築いてください。
一緒に仕事出来ることを楽しみにしています!

人と仕事